人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お稽古日記、すきなこと、すきなもの、すきなひと

by akikoj-happy

何色に見えますか? (今日の着物)





私のPCでは、薄い・・・何色?これ?という感じです。


例えて言うと、鮭弁当の鮭の色を少し淡く、ピンクよりに可愛くしたような
色なんですけど。(^^; わかんないか。

薄いようでいて、実はそんなに薄い色ではないです。
薄い色持ってへんし。


帯はこの前の帯と同じです。


本当は白地の帯にしたかったんですけど、黒で。
白にすると、ホントに芸妓さんのようになるから。


というわけで、本日「都をどり」へ、甲部(歌舞練場)へ行って来ました。


久しぶり~♪でしたので、嬉しかったです。
前日からテンション ↑↑↑。(笑)
「都をどり」何年ぶりかな?と数えようと思うのですが、記憶にない。
多分、7、8年ぐらい前かな。
最後に行ったのは。



とりあえず、今日は着物の話+α

私の好きな着物、でも暖色系なので、最近着てなかった着物
のうちの1枚です。
もう少し、この色も許されると思うので、頑張って着ます。(笑)


色無地で白地の帯だと芸妓さんになるので、かぶらないほうがいいやんな?
ということで、黒にしました。
京都コンサートホールなら、白で行ってますが。

水色を少し濃くしたような色無地もあるのですが、これに白の帯だと、この時期、絶対かぶるのよ。
踊りの会だったんですけど、甲部でもかぶったことあるし、京都コンサートホールでもあるんですね。だから、青系?はやめておこうと思って、こちらにしました。
今の時期だと、藤色と青色ですね。よくかぶるのは。
それに比べたら、暖色系は少ない。

でも、ここへ着物を着ていくのって、緊張します。
だって、プロばっかりだから。しかも女性の。
林真理子さんが、歌舞伎座は着物の聖地だから、私なんか着ていけない。服で行く。
ということを書いておられたんですけど、(有名人だから余計にそうなのでしょう)気持ちはよくわかります。
といっても、私なんか無名なんで、言いながらそれほどでもないですが。
歌舞伎座に行くよりも、南座に行くよりも、緊張します、ほんまに。

色無地が一番好きで、小紋が一番好きではないのです。
同じ行くのなら、好きな着物で気持ちよく、舞台の上に立たれる皆さんにも敬意を表して、・・・・というのは、少しオーバーかな。
あ、そんなことないか。
ということで、行って参りました。
髪もセットして。

最近は、上ではなく下のほうで結っていただいてます。
上のほうを少し膨らませて。
まー、それなりの年なので、ということで。(^^;
逆毛立てられるので、タンポポみたいになってます。(笑)


プロの芸妓さんは、色無地の白地の帯でした。
(今日の出番でない方、ということ。だと思う。)
わたしが、色無地が好きな理由は多分ここですね。
着物の基本形は、これです!

舞妓さんは、舞妓さんの格好で。
募金箱を持って、入り口のところで立ってはりました。
せっかくなのに、写真なくてすみません。

いえ、本物の舞妓さんは、「ぜひ、甲部へ」ということで。
どうぞ、よろしくお願い致します。


次は1ヵ月後なので、もう単ですよね。
まぁ、6月だから紫陽花ですね。今度は。
ほんまに、6月しか着られしませんし。(^^;

次は帯揚げも帯締めも変えます。。。。。はい。




にほんブログ村 その他趣味ブログ 和の趣味へ
にほんブログ村
by akikoj-happy | 2011-04-24 14:19 | 着物 | Comments(4)
Commented by 雪太郎 at 2011-04-24 22:15 x
きれい~!
そうか、色無地に白地の帯だとホンモノ(?)の芸妓さんのような組み合わせになるわけですね。
黒地の帯はちらっとしか見えていないけれど、色無地を引き立たせて、これもまたいいと思います。
で、色ですが、鮭弁当って・・・(笑)
私のPCでは東雲色に少しオレンジが入ったような薄色に見えますよ。
おぐしも美しいです!かんぺき!
都をどり、いいですねぇ~。
Commented by あきこ at 2011-04-26 00:11 x
ちょっと黒でしめとこう(見た目)というのもありました。(笑)
普段着物を着てるわけではないので、着物を着るとなると、テンション上がりますね。。。(^^;
何度も考えたのですが、やっぱり鮭の色というのが一番近いような気がします。(^0^)
また機会があれば、「都をどり」一度ご覧になってくださいませ。
Commented by 雪太郎 at 2011-05-01 20:15 x
京都は何度も行っているのに、桜と紅葉の季節には縁がなくって・・・。都をどりもあるから、行くなら桜の季節ですね!
その場合は、着物で行きたいなぁ~。
あ~、でも、玄人さんがいっぱいのとこに、着物で行くのは
かなり気合というか勇気がいるかな。
私の着物は普段着が多いので。
色無地をこんな風に着こなせたらいいなぁ。
本当に綺麗ですよ。鮭・・・と言わなければ(苦笑)
Commented by あきこ at 2011-05-02 11:39 x
また、ぜひ着物でいらしてくださいね。

でも、着物で、というかた、いっぱいおられました。
意外と(?)。
多分、その後もぶらぶらされてるのだと思います。皆さん。
京都は、着物パスポートをいうのがありまして、これを持ってると、食事代5%オフとか、こんなお店が結構あるのです。
ちょうど、散策していただくには、いい季節というのもありますすし。
また、どうぞおこしやす。

あははははっ、あの着物はやっぱり鮭にします。(^0^)