こうもり
2009年 04月 17日
で、今度は、センチュリーユースオケです。
3月末、大阪のいずみホールで定期演奏会がありました。
3月は、3回ともセンチュリー関係でした。
そない、センチュリーばっかり行かんでもええやろ、と自分で自分に突っ込んでしまった。ま、いいか。(^^;
ずーっとずっと、「こうもり」が聞きたい、と言ってたので顔がニンマリ。(笑)
ちょっと、ざわざわしてた「こうもり」でした。(^^;
ぱっとみた感じ、小さい子が多いように思ったのですが・・・・?
(小さいといっても、中学生以上らしい)
やっぱり多かったのかな。
テンポは少し遅め。もう少し早いほうがいいなぁ、と思ってたのですが、あれぐらいで限界なのかもしれませんね。でも、「こうもり」が聞けてとても嬉しかったです。
ドヴォ8は、初めてだったので(実は)そんなに記憶に残ってないのですが、何か難しい曲やは。初めてのせいだけではないと思う。
よく見てると意外と演奏されてる曲だと思うのですが、なじみは・・・あんまりないです。
また機会があれば、印象も変わるかもしれないですね。
次回のユースの定期は、来年の3月末。
また楽しみにしています♪
来年は、仕事をいれずにゆっくり演奏を楽しみたいです。
また来年も頑張ってね。
3月末、大阪のいずみホールで定期演奏会がありました。
3月は、3回ともセンチュリー関係でした。
そない、センチュリーばっかり行かんでもええやろ、と自分で自分に突っ込んでしまった。ま、いいか。(^^;
ずーっとずっと、「こうもり」が聞きたい、と言ってたので顔がニンマリ。(笑)
ちょっと、ざわざわしてた「こうもり」でした。(^^;
ぱっとみた感じ、小さい子が多いように思ったのですが・・・・?
(小さいといっても、中学生以上らしい)
やっぱり多かったのかな。
テンポは少し遅め。もう少し早いほうがいいなぁ、と思ってたのですが、あれぐらいで限界なのかもしれませんね。でも、「こうもり」が聞けてとても嬉しかったです。
ドヴォ8は、初めてだったので(実は)そんなに記憶に残ってないのですが、何か難しい曲やは。初めてのせいだけではないと思う。
よく見てると意外と演奏されてる曲だと思うのですが、なじみは・・・あんまりないです。
また機会があれば、印象も変わるかもしれないですね。
次回のユースの定期は、来年の3月末。
また楽しみにしています♪
来年は、仕事をいれずにゆっくり演奏を楽しみたいです。
また来年も頑張ってね。
by akikoj-happy
| 2009-04-17 16:54
| 音楽(クラシック)