新参者
2009年 09月 20日
少し前に書いてた、東野圭吾さんの最新刊です。
文庫本ではなく、単行本。
本当の最新刊です。
アマゾンからお知らせメールが届き、軽い気持ちでクリックしてみたら・・・・・・、
加賀恭一郎シリーズの最新刊 とかいてあるではないですか!
アマゾンでは17日発売になってたんですけど、書店ではまだ並んでなかったので翌日、ようやく入手。
やっぱり面白かったです。
以前、松井今朝子さんの著書を紹介しましたが、形式はあんな感じ。
また短編とも違うのですね。あ、短編かも。
短編を、丁寧に丁寧に重ねて作り上げました、というそんな作品でした。
最後は、あー、やっぱり。(T△T)・・・・・・ って。
何回も書きますが、自分がネタをばらされるのが嫌なので詳らかにはしません。
一言だけ。
親としてやってはいけないことって、こういうことだと思う。
前から思ってたのですが、この作品で確信しました。
もう読んじゃって、つまんねーよ。(--; >なぜか標準語。(^^;
読まないように、読まないように、読まないように努力した2日間でした。
でも、読んじゃった。(涙)
あー、次が待ち遠しい。 はぁー。(^^;
文庫本ではなく、単行本。
本当の最新刊です。
アマゾンからお知らせメールが届き、軽い気持ちでクリックしてみたら・・・・・・、
加賀恭一郎シリーズの最新刊 とかいてあるではないですか!
アマゾンでは17日発売になってたんですけど、書店ではまだ並んでなかったので翌日、ようやく入手。
やっぱり面白かったです。
以前、松井今朝子さんの著書を紹介しましたが、形式はあんな感じ。
また短編とも違うのですね。あ、短編かも。
短編を、丁寧に丁寧に重ねて作り上げました、というそんな作品でした。
最後は、あー、やっぱり。(T△T)・・・・・・ って。
何回も書きますが、自分がネタをばらされるのが嫌なので詳らかにはしません。
一言だけ。
親としてやってはいけないことって、こういうことだと思う。
前から思ってたのですが、この作品で確信しました。
もう読んじゃって、つまんねーよ。(--; >なぜか標準語。(^^;
読まないように、読まないように、読まないように努力した2日間でした。
でも、読んじゃった。(涙)
あー、次が待ち遠しい。 はぁー。(^^;
■
[PR]
by akikoj-happy
| 2009-09-20 23:08
| 書籍・マンガ